とりあえず車を楽しむ

レガシィ ダッシュボードに付着して取れないほこりをアーマーオールを使って取る

※記事内のリンクには広告が含まれる場合があります。

BL/BPレガシィのダッシュボードにはソフトパッドが使われています。年数の経ったBL/BPレガシィのダッシュボードの表皮がべたついてくるというのはよく知られたことですね。

私のレガシィのダッシュボードもべたついているとまではいかないものの、手で触ってみると表皮部分はぺたぺたとしたゴムっぽい感じがあります。温度が高くなる程、その度合いも強くなります。

このぺたぺたとしたダッシュボードに付いたほこりはなかなか取れません。ダッシュボードにはり付いたようになってしまい、手で払っても微動だにしないし、マイクロファイバーなどで拭こうものなら、繊維がダッシュボードにくっついてしまい、もっと酷くなります。

今回はレガシィのダッシュボードに付着したこのほこりを取っていきます。

 

ダッシュボードのほこりの付着状況

f:id:humidasu_1:20190930202636j:plain遠くから見るとそこまで気にはならないものの、

 

f:id:humidasu_1:20190930202823j:plain

f:id:humidasu_1:20190930202829j:plain近寄って見ると分かると思いますが、無数のほこりがダッシュボードの表皮にくっついています。これは手で払ってもびくともしません。たまに虫の死骸などもくっついています。

濡れタオルで拭いても取れません。

同じようにソフトパッドが使われた、コンソールのボックス蓋やドア内装の表皮についたほこりは水拭きすればきれいに落ちます。

ダッシュボードに関しては経年劣化のためか、わずかに粘着力が出ていてほこりがぴったりとくっついてしまっています。

爪を立てて擦ったりしようものなら劣化した表皮に傷がついてしまうので要注意です。

 

手のひらでアーマーオールをダッシュボードに刷り込む

f:id:humidasu_1:20190930204714j:plain
頑固なほこりを取るのに役立つのがアーマーオールです。

アーマーオールはゴムや樹脂部品、合皮などに使え、艶出しや日焼けや色あせ、ひび割れを防止できる艶出し剤です。タイヤワックスのようなものですが、水性で塗布した後のべたつきやテカりなどが少ないので内装材への使用にはぴったりです。

 

 

なんで 艶出し剤をほこりを取るために使うのかということになりますが、ダッシュボードにアーマーオールを刷り込むようにして塗っていくと頑固に付着した無数のほこりが浮き上がってまとまっていき、取れるようになるのです。

勿論、ダッシュボードの艶出し、紫外線からの保護もできますので、一石二鳥です。

 

f:id:humidasu_1:20191001201103j:plain

写真ではダッシュボードに直接吹きかけていますが、ガラスに掛かると掃除が大変になるので、できれば手につけて塗り込んだ方がいいです。すぐに表皮に染み込んでいくので、割と多めに使います。

アーマーオールをダッシュボードに塗り込む際には私はクロスなどは使わず、素手で行います。手は少し汚れますが、素手の方がほこりがまとまっていくのが手のひらを伝って分かるので、きれいにしやすいです。

アーマーオールを塗り広げるというよりも手のひら全体で優しくさするようなイメージです。ほこりがポロポロと集まり塊になっていくのが手のひらの感覚で分かると思います。

f:id:humidasu_1:20190930212154j:plain

見えにくいですが、このように細かいほこりがまとまり、小さいながらも塊となっています。アーマーオールはすぐに表皮に浸透してべたつきもあまりないので、この状態になれば手で払えばほこりは落ちます。

粘着力の弱いマスキングテープなどで地道に取っていった方がいいのかもしれませんが、私は面倒くさがりなので、手で払ってフロアに落としました。

 

f:id:humidasu_1:20191003215520j:plain

これはアーマーオール塗布して数日後のダッシュボードです。艶が出過ぎることもなく良い感じに仕上がりました。

ほこりは取れたのですが、車内にほこりが溜まっていると、またすぐにダッシュボードにもほこりが積もってしまうので、たまにはブロア等を使って車内のほこりを吹き飛ばしておいた方がいいかもしれません。

直射日光や熱によってダッシュボードの劣化が早まるのでサンシェードも有効

ダッシュボードが劣化してペタペタしてくるとほこりが付きやすくなります。ダッシュボードの劣化は直射日光や熱によって早まるので、フロントガラスにサンシェードを装着することも、劣化防止には有効です。

いちいちサンシェードを装着するのが面倒だと思う人もいるかもしれませんが、習慣化してしまえば、数秒程度で付けられるようになりますし、逆に付けないことに違和感が出るようになります。

私は夏でも冬でも雨の日でもサンシェードを装着していました。特に夏は効果があります。

オンリースタイルという会社からフロントガラスだけではなく、ガラス全面に使える車種専用設計のシェードが売られています。断熱性が高く、車中泊にも使用できるので便利だと思います。

ただ、BL/BPレガシィの場合、BP用(ツーリングワゴン)しかラインナップがありません。

BPレガシィ用シェード

 

おわりに

ダッシュボードに付着した頑固なほこりの取り方について書きました。

アーマーオールはタイヤや内装に自然な艶を与えたり、保護したりと様々な用途に使えるので、ひとつあると便利ですね。

 

【関連記事】
ダッシュボードのべたつき・ひび割れはなぜ起きるか?表皮に含まれる可塑剤が原因

BL/BPレガシィのダッシュボードのひび割れにはダッシュボードマットを!【5製品を紹介】

 

'