とりあえず車を楽しむ

2020-01-01から1年間の記事一覧

スカイラインV37のファーストレビュー(パワートレイン・ブレーキフィール編)

V37スカイラインHEVに乗り換えて約2000km程乗ったのでファーストレビューをします。 今回はパワートレイン・ブレーキフィールについてです。 前回記事 取り回し・ステアフィール編 ※個人の主観が入っているので、あくまでも参考程度に読んで下さい。 【レビ…

スカイラインV37 2000km乗ってのファーストレビュー(取り回し・ステアフィール編)

V37スカイラインHEVに乗り換えて、約2000km程乗ったのでファーストレビューをします。今回は取り回し・ステアフィールについて。 エクステリア編を書き始めたときは1000km程しか乗っていませんでしたが、執筆が遅く距離が増えて約2000kmとなりました。 関連…

V37スカイライン Aピラー内張りの外し方

ドライブレコーダーの配線を隠すためにV37スカイラインのAピラー内張りを外しましたので、その手順について記します。 V37スカイライン Aピラー内張りの外し方 V37スカイライン Aピラー内張りの外し方 まずは、ピラーの取り外しがしやすいようにウェザース…

V37スカイライン ドラレコを取り付ける【DIY】

めんどくさくて後回しにしていたドライブレコーダーの取り付け。 万が一の事故や事件に巻き込まれたときに備え、また、自己防衛のためにも取り付けは早いに越したことはないので、さっさと取り付けることにしました。 ドライブレコーダーは新たに用意したの…

スカイラインV37 1000km乗ってのファーストレビュー(インテリア編)

V37スカイラインHEVに乗り換えて、約1000km程乗ったのでファーストレビューをします。 今回はインテリアについてです。 関連記事 ファーストレビュー(エクステリア編) ※個人の主観が入っているので、あくまでも参考程度にお読みください。 【レビューする…

スカイラインV37 1000km乗ってのファーストレビュー(エクステリア編)

V37スカイラインHEVに乗り換えて、約1000km程乗ったのでファーストレビューをします。 まずはエクステリアについて。 ※個人の主観が入っていますので、あくまでも参考程度にお読みください。 【レビューする車】スカイラインHEV タイプSP(V37)2014年式前期…

助手席シートとコンソールの隙間に小物入れポケットを装着した【スマホ置き場として便利!】

V37は運転席周りの収納スペースが少なく、ちょうど良いスマホ置き場がありません。BLレガシィに乗っていたときもそうだったのですが、運転中はポケットに入れない派なので、1人乗車のときはスマホはカバンと一緒に助手席シートに置いていることが多いです。 …

レンタカーでBM型アクセラスポーツ15Sに乗った【レビュー】

レンタカーでBM型後期のアクセラスポーツの1.5ガソリンエンジン 6ATに乗ってきたので、レビューを書きたいと思います。 アクセラスポーツは気になっていた車の一つです。本当に乗ってみたいのは2.2ディーゼルの6MTの方ですが、一般的なレンタカーでは見つか…

ゴミ箱とティッシュ箱の置き場について【V37スカイライン】

車を入れ替えた後、私が真っ先にやることの一つにゴミ入れの設置とティッシュ箱置き場の選定があります。 関連記事 スカイラインハイブリッドへの乗り換えとなりました 私は運転中によくガムを噛みますし、鼻をかむことだってあるので、すぐに位置を決めてか…

スカイラインハイブリッド購入記②(契約後のもやもや)

前回の続きです。 関連記事 スカイラインハイブリッド購入記①(車種選び) V37スカイラインが候補に 初見の違和感 契約後のもやもや V37スカイラインが候補に 当初第一候補であった320d Mスポーツを断念してからは、実質V37スカイラインが第一候補となりまし…

スカイラインハイブリッド購入記①(車種選び)

今回はスカイラインハイブリッド購入にあたり、主に候補となった車種について書きたいと思います。 前回記事 スカイラインハイブリッドへの乗り換えとなりました 車種選びの指標 候補となった車たち ①BMW 320d Mスポーツ(F30) ②V37スカイライン 前期型 ③ア…

スカイラインハイブリッドへの乗り換えとなりました。

このたび、約4年間乗っていたBLレガシィとお別れを告げ、スカイラインハイブリッドへと乗り換えることになりました。 車両について レガシィとスカイライン レガシィとのお別れ 車両について 車両:スカイラインハイブリッド(V37)グレード:350GT タイプSP…

さらばレガシィ!さらばEJ20!

(既にレガシィは私の手元にはないですが、本記事はレガシィを手放す前に書いています。) とうとうレガシィとの別れの日がやってきました。 普通なら新しい車の納車日が待ち遠しくて、仕事にも集中できない、早く時が過ぎてほしいとか思うのかもしれません…

BLレガシィ ステアリングを交換する【DIY】

先日、レガシィのステアリングを社外品から純正品へと交換しました。純正戻しの一環ですが、この作業がレガシィ最後のDIYとなります。 時間的に急いで作業していたので、いろいろとお粗末な部分もありますが、交換手順について残しておきます。 バッテリ…

18万kmの過走行レガシィを買取査定してもらった結果

車の乗り換えにあたり、現愛車のレガシィの買取査定をしてもらいました。中古車屋での下取り金額・買い取り業者での査定額をいくつか出してもらったので、紹介したいと思います。 売却する車のスペック 中古車屋での下取り査定 買取業者での査定 もう少し高…

MT車への未練(MTの楽しいところを振り返る)

レガシィからの乗り換えに向けて、少し前から候補車選びに本腰を入れています。 車種はもう決まっていますが、MTの設定がない車なので必然的にAT車への乗り換えとなります。 MT車への未練はありますし、自分の中で葛藤はあったのですが、次期車はATを…

BL/BPレガシィ 社外の本革ステアリングを紹介する【エアバッグ使用可能タイプ】

BL/BPレガシィは最終モデルF型の生産が終了してから既に11年が経過しています。走行距離がのびて本革のステアリングも革の擦れや剥がれ、つるつるになっていたりする車も多いのではないでしょうか。 私のレガシィは中古で購入時、走行距離約11万kmでしたが…

BL/BPレガシィのダッシュボードのひび割れにはダッシュボードマットを!【6製品を紹介】

年数の経ったBL/BPレガシィのダッシュボードにはひび割れやべたつきが発生していることが多いようです。中古BL/BPの定番ともいえる症状だと思います。 私のレガシィも例にもれず、ところどころひび割れがあります。べたつきもほんの少しだけありますが、面積…

これは良い!カーセンサーで値下げ値上げの履歴を表示してくれる拡張機能がある

中古車を探すときに、カーセンサーやグーネットなど中古車情報サイトを見る人は多いと思います。私もそうです。 私は掲載されている車がいつから載っているのかや、過去に値下げされたことがあるのかなどが気になることがあります。 そんなときに、価格変動…

素人作業によるデッドニングでもちゃんと効果はありますね

数年前の話になりますが、私のレガシィにはいわゆるデッドニングを施しています。プロに頼んだのではなく自身による素人作業ですが。 デッドニングとは一般的には車体の鉄板パネルや内装トリムに制振材や吸音材を貼り付けて、静粛性を高めること、音響・音質…

今更ながらアルミテープチューンを試してみる

86の後期で話題になったアルミテープチューン。自分の車では試したことはありませんが、貼ってみて効果があったという声が多く見られますし、トヨタという大メーカーがわざわざコストを掛けて量産車に採用するくらいなので効果はあるのだとは思っていまし…

洗車した後など、車の調子がなぜか良くなることがたまにある件

原因不明の理由で乗り心地や操縦性などのドライバビリティが悪い私のレガシィ。 先日、ショックアブソーバーを交換しましたが、読みは外れ、改善には至りませんでした。 ショック交換すれば改善されるだろうという軽率な判断で、無駄に財布を軽くしてしまっ…

最後の望みをかけてショックアブソーバーを交換する・・・

なんだか同じことばかり書いている気がしますが、レガシィの乗り心地・操縦性の悪さに悩んでいて、考えた末、改善させるためにはショックアブソーバーを交換するしかないとの結論に自分の中で至りました。 酷い突き上げ、直進性が悪くずっとふらふらする、ス…

バランスエッグ・インテグラルを試してみる【乗り心地が良くなる魔法の道具?】

レガシィの乗り心地・操縦性の悪さにずっと悩み続けているのですが、先日ネットサーフィンをしていたら興味を惹かれる情報にたどり着きました。 それは「バランスエッグ」と呼ばれるシールのようなものを車内に貼るだけで、加速、燃費、乗り心地、直進性、コ…

BLレガシィ マフラーを交換する【DIY】交換手順について

先日、レガシィのマフラーを交換しました。純正戻し作業の一環でSTIスポーツマフラーから純正マフラーへの交換です。 今回はその交換手順について書きます。 準備するもの マフラー交換の手順 純正マフラーの感想 準備するもの マフラー交換となるので、フラ…

砂利の駐車場でフロアジャッキを使ってジャッキアップする【方法や注意点】

私が車を保管しているのは砂利の駐車場です。オイル交換やタイヤ交換など整備をしたいと思ったときに車をジャッキアップする必要がありますが、駐車場の地盤が砂利であることがネックになります。 それでもジャッキアップができないと整備の幅が狭まるので、…

BLレガシィ EJ20ターボの燃費について【4年間乗って】

レガシィに乗り始めて約4年間が経ちました。この車に乗り始めて2か月後くらいから燃費の記録をとり続けてきました。 記録方法はスマホのアプリを使っていて、燃費計測方法は満タン法です。 燃費が悪いと言われることもあるスバルの水平対向エンジン「EJ20」…

BL/BPレガシィ フロアジャッキを掛ける前後のジャッキポイント

今回はBL/BPレガシィの前後のジャッキポイントを紹介します。フロアジャッキを使って前輪2本、もしくは後輪2本を同時にジャッキアップする際にジャッキを掛ける箇所となります。 写真は撮り溜めしていたものを選んで貼っていて、撮った日がばらばらなので写…

BL/BPレガシィ 純正形状の社外ショックアブソーバーを調べる

先日こちらの記事に書きましたが、またもやレガシィのショックアブソーバー交換を考えています。乗り心地・操縦性改善の最後の望みをかけて。 【備忘録】乗り心地・操縦性の悪さはやっぱりショックの減衰力不足が原因じゃないか? 純正スプリングはそのまま…

フロントガラスの車検シールをスクレーパーを使って剥がす【結構簡単です】

先日ユーザー車検を通し、新しい車検証と検査証票(車検シール)が発行されました。 ディーラーで車検を通すと車検シールは貼り替えてもらえますが、ユーザー車検の場合は自分で貼り替える必要があります。 今回はスクレーパーを使ったガラスのシール剥がし…

'