車-タイヤ・ホイール
スタッドレスタイヤとノーマルタイヤを使い分けている人で、使っていない方のタイヤを自宅保管している人もいると思います。 そんな自宅保管派の人たちは、タイヤの置き方に注意する必要があります。なぜならば、置き方を間違えると床や壁に跡がついてしまう…
先週土曜日の2/29に私の車をスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへと交換しました。暖冬の影響もあり、私の住んでいる関東平野部には今後雪が降りそうな気配もないので、早めの交換です。 スタッドレス⇔ノーマルタイヤの入れ替えはお店に頼む人もいれば、…
現在、レガシィに履かせているタイヤ「ダンロップ SP SPORT MAXX 050+」について距離にして13,000km程使用したので感想を残しておきます。 新車装着されているSP SPORT MAXX 050ではなくて、アフター品のSP SPORT MAXX 050+のレビューです。名前は似ていま…
こんにちは! 昨年の夏あたりにレガシィのタイヤを交換しました。選んだタイヤはダンロップの輸入外車用タイヤと謳っている「SP SPORT MAXX 050+」というものです。 このタイヤについていろいろ調べているうちに気付いたのですが、よく似た名前の「SP SPORT…
先日、山道を走行中に石を踏んでレガシィのタイヤがパンクしてしまいました。初めてのことで動揺しましたが、トラブル時のことを考えて備えていたことが役に立ったということもありました。今回は実体験からタイヤがパンクしたときにあって良かったもの・備…
昨日、山道を走っていたときにタイヤがパンクしてしまいました。タイヤのパンクなんて自分とは無縁だと思っていましたが、まさか自分がこんな目にあってしまうとは・・・。 今回はパンクしたときの状況や対処、そのときいろいろと考えたことなどを無駄に長い…
こんにちは! イメージチェンジのため、スタッドレスタイヤを取り付けるため、新たにホイールを手に入れようと思ったとき、 自分の車に適合するホイール選びをする必要があります。 デザインやリム径、リム幅、インセットも大事ですが、PCDと穴数が合ってい…