とりあえず車を楽しむ

2023-01-01から1年間の記事一覧

【SOUNDPEATS Opera03/05・レビュー】BAドライバー搭載で圧倒的クリアな音!【 フラッグシップにふさわしい】

今回は、SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホン「Opera03」と「Opera05」のレビューをします。 Opera03、Opera05はクラウドファンディングのMakuakeで3/24に販売開始されるSOUNDPEATSのフラッグシップモデル。 低価格帯のイヤホンで勢いのあるSOUNDPEATSが出す1万…

パソコンがブルースクリーンになって起動しない!そのの原因と対処法を解説[Windows 10/Windows 11]【PR】

Windowsのパソコンで重大な不具合が起きた際に発生してしまうブルースクリーン。 青色の画面とエラーメッセージが出てシステムが停止し、キーボードやマウスなどの操作を受け付けてくれない状態となります。 今回の記事では、パソコンがブルースクリーンにな…

【レビュー】InnoView 15.8インチのモバイルモニターINVPM406【珍しいVESAマウント対応で、価格も安い!】

今回は、コスパの良いモニターメーカーであるInnoViewの15.8インチのモバイルモニター「INVPM406」のレビューをします。 INVPM406の特徴は簡潔にいうと以下の通り。 一般的な15.6インチより少し大きい15.8インチ VESAマウントに対応している InnoViewらしく…

【解決!】QTTabBarをアンインストールしたのにPC起動時に「アプリを選択して、.QTTabGroupを開く」というメッセージが出る症状

本記事では、QTTabBarをアンインストールしたのに、PC起動時に毎回「アプリを選択して、.QTTabGroupを開く」というポップアップが出ることの解決法について書きます。 結論から書くと、スタートアップに登録されているQTTabBar関連のファイルを削除すること…

【重低音に有利】12mm以上の大口径ドライバーのワイヤレスイヤホン11製品を紹介!

イヤホン/ヘッドホンは、ドライバー口径が大きいほど重低音を出しやすいと言われます。 先日、普段は口径5.8mmのワイヤレスイヤホン(JVC HA-A11T-A)を使っていたところに、口径12mmのワイヤレスイヤホン(SOUNDPEATS Capsule3 Pro)を使う機会がありました…

'