とりあえず車を楽しむ

【200記事達成!】PV数やブログをやって良かったこと、今後のブログ運営などについて【はてなブログ】

※記事内のリンクには広告が含まれる場合があります。

f:id:humidasu_1:20210606133205j:plain

先日、当ブログにて累積記事数200を達成しました。(正確には本記事で208記事目)

ブログを始めてから2年と5か月程経っているので、ペースとしては遅い方かと思いますが、気付いたら200記事を超えていたという状況です。

普段、あまりこのようなブログの運営報告記事は書いてきませんでしたが、記事のネタになるし、私も他の方のブログの運営報告や考え方の記事を興味を持って見ることはあるので、今回書いてみようと思います。

 

PV数について

f:id:humidasu_1:20210606151431p:plain

2021年5月のはてなブログのアクセス解析での実績は約73,000PVでした。GoogleアナリティクスでのPV数は約80,000PVなので、1割ほどの乖離があります。

ここ数か月は約6~7万PV/月を推移しています。

Google砲やスマートニュース砲などのいわゆる「バズる」というのは一度も経験したことがなく、緩やかにPV数が増えていっている感じです。

100記事を達成したのは2020年1月で、そのときの月間PVは15,000程でした。

当時はGoogleのコアアルゴリズムのアップデートでアクセス数が激減していた時期なので、単純比較はできないですが、PV数は着実に増えていってる印象です。

 

これはブログやPV数に限らずですが、「あの人よりは優れている」、「あの人には負けてる」みたいな他人との比較はしない方が良いと思っています。

他人との比較ばかりをしていると、モチベーションの波が安定しないし、不幸になるし、自分自身の成長も阻害します。「あの人よりは優れている」と見なしていた「あの人」の方がだいたい、別の分野では優れていたりするんです。

大事なのは過去の自分を踏み台にして、過去の自分を超えること!

 

ブログをやっていて良かったと思うこと

当ブログは、2019年に何か新しいことを始めようと思って書き始めたのですが、今思うとブログを始めて本当に良かったと思っています。

ブログはオワコンなんて言われていますが、ブログでの情報発信を通して得られたものは大きいと思っています。

新しいことをすると新しい世界が見える

ブログを始めたことで、ただ文章を書くだけではなく、文章の書き方や画像編集、HTML/CSS、広告収入の仕組みなど今まで触れてこなかったことを自然と学ぶようになりました。

車にしか興味のなかった自分がブログがきっかけで、「WebとかITって面白いな」と思うようにもなりました。

ブログに限らずですが、今までやったことのないことに挑戦すると、間違いなくこれまで見えてこなかった世界が見えてきます。

以前やったことの「点」と新しくやっていることの「点」が、あるとき急に繋がって、自分の世界が広まり、「おっもしろっ!」となるときがきます。

結果の出る出ないに関わらず、挑戦して実体験を通して学んだことは、自分の財産になりますし、一見浅く見える物事も当事者として体験してみないと分からない奥深さがあると思っています。

「新しいことは面白いな」→「また次の新しいことに挑戦」でどんどん自分の世界が広がっていくのではないかと思います。

 

情報リテラシーがぐっと上がる

現代社会において、私たちは溢れかえるほどの情報に囲まれています。特にインターネットを活用すれば、何でも情報が手に入るようになりました。

ただ、WebサイトでもYouTubeでもネット上の情報が正しいのか、正しくないのか、どういう目的で発信されているのかを、自分の頭で考えて見極めなければ、どんどん搾取されてしまいます。

不要なものやサービスを買ってしまったり、無駄に物欲を刺激されてしまったりと。

ブログを通して自らが発信者の立場になることで、情報を見る目が変わったのを実感しています。情報をそのまま受け取るのではなく、どういう意図をもって発信されたのか、ちょっと疑ってみるのも大事ですね。

例えば、アフィリエイトや企業案件の仕組みを知っているか知らないかだけでも、情報の見え方は全然変わってくると思います。

ブログ・サイトでもお金が絡んでくる以上、適当なことを書いているサイトやネット上の情報の寄せ集めのような薄っぺらいコンテンツのサイトとかがあったりします。

逆に昔書かれたであろう、少し古い(失礼!)デザインで文字がぎっしり詰まった個人ブログなどで、「そうだったんだ!」と思わぬ発見や解決を得られたりする有益な情報だってあります。

現代人は忙しいので、手っ取り早く情報収集して、答えにたどり着きたいと思ってしまいがちですが、一つの情報だけを鵜吞みにしてしまうのは危険だなと感じます。

 

文章力が向上する

「この文章で文章力が向上したとか言ってんの?(笑)」と思われたかもしれませんが、これでも文章を書く力が付いた方なんです。あくまでも過去の自分と比較しての話ですが・・・

ブログを執筆して世に公開するというアウトプットを通すことで、少しずつでも力が身についてくることを実感できるんです。

ブログを始めたばかりの記事を読み返すと、なんか恥ずかしくなりますね。でも、あまりリライトはせずにそのまま残しておきたいと思います、

 

継続していることは自信になる

当ブログは更新頻度が低いので、偉そうに継続していると言えることでもないと思いますが、始めてもやめる人が圧倒的に多いと言われるブログを続けてこれたことは、小さいながらも一つの自信になっています。

私は臆病な性格なので、ブログを始める前は情報発信なんて無理だと思っていました。間違ったことを書きたくない、叩かれたくないなど。

ただ、一歩踏み出して行動に移し、継続できているということは自信になるし、小さな力を積み上げてこれてるのかなと思っています。

 

ブログは調べものをしたり、記事を書いたりでとても時間が掛かります。いくら時間を掛けて公開した記事でも全然見られないこともあるし、地味な作業でもあります。

※例えばこの記事:希少な5気筒エンジンの車を紹介【現行~約10年前までのモデル・国内販売あり】

ただ、時間を掛けて丁寧に書いた自分の記事が一つでも検索上位に表示されたり、PV数が増えたりすると、単純に嬉しいですし、小さな成功体験につながります。

小さな成功体験→楽しい!→継続という好循環が生み出せると思います。

 

今後のブログ運営について

ブログはもちろん続けます。

はてなブログかWordPressか

そろそろはてなブログProの契約期間が終了するので、このタイミングで、これからもはてなブログで続けるのか、それともWordPressに移行するか迷っています。

WordPressで作られたブログは、何といってもデザインが良くて魅力的です。SEOにも強いと聞くし、WordPress自体の勉強にもなりそうなので、前々から移行したい願望はありました。

ただ、ブログを移行するのがおそらく面倒なので、躊躇しています。

現在のデザインもリセットされるだろうし、正しく表示されなくなる記事もあるのではないかと思うと重い腰が上がりません。

言い訳ばかりで行動に移さないのは私の悪い癖なのですが、今のところ決めかねている状況です。

 

記事のジャンルを増やす

当ブログはブログタイトルの通り、メインで趣味の車のことを書くつもりで立ち上げました。ただ、車のことだけだと記事ネタも尽きてきますし、最近はIT関連にも興味が出てきたので、IT関連の記事も増やしていきたいと思っています。

ITという括りはざっくりしすぎですが、PCやスマホ、ガジェット類、アプリ、サービスなど、幅広く自分の興味のあるものや学んだことについて書いていきたいです。

SEO的にはジャンルを増やすのは良くないらしいですが、すでに車とは全く関係のない記事をたくさん書いていますし、書きたい記事を書くことが長続きのコツかと思います。

ただ、車の記事が少なくなりすぎないよう、記事数の割合として「車」>「その他」という比率は守っていきたいです。

 

今後の目標

今後の目標ですが、2021年中に250記事は達成させたいです。2020年度は更新頻度が低くなっていたので、なるべく8記事/月は投入するようにしたいです。

PV数は自分ではコントロールできないので、記事数を目標とします。

 

おわりに

200記事を達成したので、PV数やブログを続けてよかったこと、今後のブログ運営について書きました。

そういえば、はてなブログProにするときに、独自ドメインの取得と同時にレンタルサーバーの契約をしていたのですが、はてなブログでブログ運営する場合は、レンタルサーバーは不要だという衝撃の事実が発覚しました。

衝撃の事実というよりも私がただ無知なだけなのですが、また別で記事にしたいと思います。

 

 

'