今回はSOUNDPEATSのワイヤレスイヤホン「Capsule3 Pro」のレビューをします。
ワイヤレスイヤホンは、ダイソーで購入した安物と5,000円くらいのエントリーモデルしか使用したことがありませんが、個人的な感想を先に述べておくと、「イヤホンってこんなに低音が出るの?」というくらいいい音が鳴ります。
私が日常的に使用している、5,000円程で購入したJVCのワイヤレスイヤホン HA-A11Tとの比較も交えながらレビューしたいと思います。
本記事はSOUNDPEATS様より製品を提供いただいて執筆しています。
- SOUNDPEATS Capsule3 Proの基本スペック
- SOUNDPEATS Capsule3 Proの特徴
- SOUNDPEATS Capsule3 Proの外観
- SOUNDPEATS Capsule3 Pro使用感レビュー
- 【まとめ】音質、ノイキャンのレベルからしてコスパ最強のワイヤレスイヤホン!
SOUNDPEATS Capsule3 Proの基本スペック
製品名 | SOUNDPEATS Capsule3 Pro |
---|---|
通信方式 | Bluetooth Ver.5.2 |
対応プロファイル | HSP、HFP、A2DP、AVRCP |
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC |
イヤホンタイプ | カナル型 |
ドライバサイズ | 12mm |
重量 | 約5g(イヤホン片側) 約48g(ケース+イヤホン両側) |
防水規格 | IPX4 |
充電ポート | USB Type-C |
ノイズキャンセリング | 〇 |
外音取り込み | 〇 |
連続再生時間 | イヤホン単体:最大8時間、ケース込み:最大52時間 |
通常価格 | 8,480円 |
通常価格は8,480円ですが、
Amazonではタイムセール実施や割引クーポン発行されていたりして、タイミングが良ければ7,200円程で購入できます。
SOUNDPEATS Capsule3 Proの特徴
SOUNDPEATS Capsule3 Proの主な特徴は以下の通りです。
最大43dBのノイズ低減できるANC機能搭載
イヤホンに左右2つずつの集音用マイクが搭載されたハイブリッド式のアクティブノイズキャンセリング機能となっています。
可聴域で最大43dBのノイズを低減できます。
40dB以上低減できるのは、ノイズキャンセリング機能としては強力な方のようです。
使用感については後述しますが、実際にかなり使える機能だと感じます。
左側イヤホンのタッチボタンを長押しすることで、ノーマルモード⇒ANCモード⇒外音取り込み(パススルー)モードをループで切替できます。
ケース込みで最大52時間も再生可能
イヤホン単体で最大8時間、付属の充電ケースを使うことで最大52時間も音楽を再生することができます。
私が使用しているJVC HA-A11Tがイヤホン単体で最大8時間、ケース込みで最大28時間再生なので、2倍近くバッテリーが持つことになります。
1日7~8時間の使用であれば丸1週間もつことになるので、驚異的なバッテリー持ちです。
複数台スマホにタブレット、ワイヤレスイヤホン/ヘッドホン、さらには電気シェーバーまで、充電する機器がやたらと多くなった現代。
「そろそろあれを充電しておかないと」と頭のメモリをくうので、バッテリー長持ちは本当にありがたいですね。
ハイレゾ相当の音質で再生できる「LDAC」対応
Capsule3 Proは、SONYが開発したハイレゾ対応の高音質コーデック「LDAC」に対応しています。
LDACは、Bluetoothオーディオ標準コーデックのSBCと比べ約3倍のデータ量を伝送でき、ワイヤレスでもCDを上回るハイレゾ音源を高音質で再生できます。
例えば、Amazon Music Unlimitedで「ULTRA HD」音質の音楽を楽しむことができます。
SOUNDPEATS Capsule3 Proの外観
それでは、SOUNDPEATS Capsule3 Proの外観から見ていきます。
内容物は以下の通り。
- イヤホン本体
- 取扱説明書
- イヤーパッド(S/M/L)※Mはイヤホンに装着済
- 充電ケーブル(Type-A to Type-C)
ケースにはSOUNDPEATSのロゴ入り金属調のプレートがついていて、上質感があります。
充電端子がUSB Type-Cなのは嬉しいポイントです。フチの部分に金属調の加飾があっておしゃれですね。
SOUNDPEATS Capsule3 Pro(写真左)とJVC HA-A11T(写真右)のケース比較。
Capsule3 Proの方が一回り小さいサイズで、この薄さであればポケットやカバンに難なく入るでしょう。
ケースはこのように開きます。
充電ケースのバッテリー残量は、LEDインジケーターの色により確認できます。
100%~50% | 緑 |
---|---|
49%~10% | 黄色 |
10%未満 | 赤 |
色が似ているので緑と黄色はやや区別しづらいですが、慣れると分かるようになります。
イヤホン本体はカナル型で、先が長く伸びたスティック形状となっています。
JVC HA-A11T(写真右)はイヤーパッドを耳の穴に押し込んで装着するのに対して、SOUNDPEATS Capsule3 Proは耳に引っ掛ける、耳の穴にパッドを入れるの両方で装着して負荷が分散されるためか、長時間使用しても耳の穴が痛くなりにくいです。
黒と銅色のツートンカラーとなっています。銅色の部分は光沢があり質感が高いです。
赤丸のSOUNDPEATSのロゴが入った部分がタッチ式のボタンになっています。
JVC HA-A11Tは物理ボタンなのですが、やはりタッチ式の方が断然に操作しやすいです。
タッチ式の場合は人差し指一本で操作できますが、物理ボタンの場合は人差し指でイヤホンを支えつつ親指で押すのでやや面倒なのです。
SOUNDPEATS Capsule3 Pro使用感レビュー
それでは、Capsule3 Proを実際に使用したレビューをしていきます。
「イヤホンってこんなに低音が出るの?」というくらいに良い音!
初めてCapsule3 Proを装着してよく聞く音楽を再生したところ、「イヤホンなのに低音がこんなに出るの?」とびっくり。
普段使用しているJVC HA-A11Tのドライバー口径が5.8mmに対して、Capsule3 Proのドライバー口径は約2倍の12mm。
やはり低音は段違いで迫力があります。さらに音の奥行というか、解像度も全体的に高いので、ヘッドホンで音楽を聴いているような感覚にさえなります。
そもそもイヤホンって低音や音質面で弱い印象があって、音楽を聴きたいならヘッドホンと思っていましたが、Capsule3 Proを使用してその考えが覆されました。
低音が強いといってもドンシャリ系ではなく、ボーカルの声も綺麗に聴こえ、中高音もしっかり出ているのでバランスが良い印象です。
ノイズキャンセリング機能がめっちゃ使える
正直、一番伝えたいのはこれです。
ノイズキャンセリング機能を体験すること自体が初めてで他と比較はできませんが、Capsule3 Proのノイズキャンセリングはめちゃくちゃ効果があります。
私の家の近くにビニールハウスがあって、冬の時期は夜の時間帯に暖房を稼働させています。
問題なのは、深夜の時間帯に暖房機の「ブンブンブン」という低周波音のようなものが断続的に聞こえ続けるのです。
こういう低域の音は、経験したことがある人なら分かると思いますが、音量的には微細でも非常に不快なんです。
今まではカナル型のイヤホンを耳栓替わりにして我慢。
カナル型のイヤホンは、耳に差し込むだけである程度の遮音性はありますが、「ブンブンブン」という低周波音は通してしまいます。
ですが、Capsule3 Proを装着してノイズキャンセリング機能をONにすると、その不快な低周波音が噓みたいに「スッ」と消えるのです。
その低周波音が原因でなかなか眠れなかったですし、ノイズキャンセリング機能でこういう低域の音を消せるとは思ってもいなかったので、感動すら覚えました。
他にもエアコンの送風音や冷蔵庫の音もほぼ無音といえるレベルまで消してくれます。
換気扇などの大きな音は「ゴー」が「サー」という軽い音にはなりますが、完全には消音できないようです。
テレビや人の声などは遠くにはなりますが、抑える力はそんなに強くないように感じます。
ゲーム(低遅延)モードにするとaptXよりも低遅延!
Bluetoothイヤホンには遅延がつきもの。
Capsule3 Proの対応コーデックはSBC/AAC/LDACで、低遅延コーデックのaptX/aptX LLには対応していませんが、ゲーム(低遅延)モード機能があります。
左側のイヤホンを3回連続タップするとゲーム(低遅延)モードのON/OFFを切り替えられます。
このゲーム(低遅延)モードが優秀で、比較して分かったのですが、なんと低遅延コーデックのaptXよりも低遅延でした。
aptX自体が低遅延なので、映画や人が話す動画等を見ても、口の動きと音声のズレはほぼ気になりません。ですが、ゲームになると操作と効果音のズレがはっきり体感できます。
aptXに対応しているJVC HA-A11TとCapsule3 Proのゲームモードで同じゲームをやってみたところ、明らかにCapsule3 Proのゲームモードの方が音のズレが少なかったです。
正直、Capsule3 ProはaptXに対応していないのがデメリットの一つだと思っていましたが、ゲームモードにすればaptX以上の低遅延を享受できるので心配は無用でした。
外音取り込み機能が何も装着していないかのように自然
外音取り込み(パススルー)機能使用時の音の聴こえ方が非常に自然で、まるでイヤホンを装着していないかのように思えるほどです。
音がキンキン響くこともなく、人工的な音でもなく、イヤホンをはずしたときと同様の聴こえ方をします。
わずかに「サー」というノイズがありますが、ほぼ気にならないレベルです。
JVC HA-A11Tは結構大きな「サー」というノイズがあり、また、音の聴こえ方が少し不自然というか、マイクで拾ったものを耳から流している感じがあります。
【まとめ】音質、ノイキャンのレベルからしてコスパ最強のワイヤレスイヤホン!
SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホンCapsule3 Proのレビューでした。
- 低音や音質は欲しいがコスパも重視したい
- 日常生活の中で消したいノイズがある
こういう人には本当におすすめできるワイヤレスイヤホンです。
自分にとっては、特にノイズキャンセリング機能の恩恵が大きくて、毎日手放せない存在になっています。
Capsule3 Proの通常価格は8,480円ですが、
Amazonではタイムセール実施や割引クーポン発行されていたりして、タイミングが良ければ7,200円程で購入できます。
JVC HA-A11Tとの差額は+2,200円程になり、この音質でこの値段はコスパ良すぎです。