とりあえず車を楽しむ

隠れ秘境の地?四国最西端にある緑色の砂浜

※記事内のリンクには広告が含まれる場合があります。

f:id:humidasu_1:20190704224248j:plain
砂浜というと通常、白色や灰色をイメージするかと思いますが、緑色の砂浜があることを知っていますか?ネットで「緑色 砂浜」と検索するとハワイにあるグリーンサンドビーチと呼ばれるものがヒットします。

でも、実は日本にも緑色の砂浜があります。ハワイに行かずとも日本国内で緑色の砂浜を見ることができるのです。

四国の最西端 佐田岬

 

場所はここです。愛媛県にある佐田岬半島というところにあります。突き出た佐田岬半島の先端部分は四国の最西端となります。 

佐田岬先端から大分県の佐賀関までは距離にして14km程しかなく、天気のいい日は九州の陸地が見えるようです。

佐田岬(三崎)と佐賀関の間には国道九四フェリーが運航しており、70分で行き来できます。

 

さて、そんな佐田岬ですが、私は大学生のとき友人とバイクでのツーリングで訪れました。大学の長い夏休みを利用して、関東から四国を一周しに行きました。

日数でいうと2週間程のロングツーリングでしたが、どのルートを通ってどこに寄るとか、どこに泊まるかを事前にほどんど決めずに、移動しながら決めていくというスタイルだったので、佐田岬に寄るのも前日くらいに決まりました。

バイクでツーリングしていると、最〇端の岬とかいう場所に行きたくなります。またメロディーロードもあるということだったので、「じゃあ佐田岬行きますか」という感じで行くことが決まったと記憶しています。

そのため、佐田岬についての前知識などはほとんどなく、緑の砂浜があるとは当然知らず、偶然にも見ることができました。

佐田岬先端の駐車場から緑の砂浜まで

f:id:humidasu_1:20190707110028j:plain

途中の道の駅にあった案内図です。岬先端までは結構距離があります。後で知りましたが、佐田岬半島は日本一細長い半島らしいです。

 

岬の先端です。奥の方に駐車場があり、車・バイクで行けるのはここまでとなります。分かりにくいですが、青い看板で案内されている通り、手前の細い道に入ったところに佐田岬灯台へと続く遊歩道があります。距離にして片道1.8kmあり、徒歩で20分程掛かったと思います。

f:id:humidasu_1:20190707215350j:plain

駐車場から岬を撮った写真です。奥の方に灯台が見えます。「四国最西端」の碑のある灯台を見るにはあそこまで歩いていく必要があります。

f:id:humidasu_1:20190707111726j:plain

このように細く、周りが木々に囲まれた遊歩道を歩いていきます。

緑の砂浜は駐車場から灯台へと続くこの遊歩道の途中にあります。

 

 

確か赤いマーカーのところに緑色の砂浜がありました。Googleマップで見ると、駐車場と灯台の中間地点あたりですね。遊歩道の途中に分かれ道があり、キャンプ場に行く道と、海岸に下りる道があります。

f:id:humidasu_1:20190707113551j:plain

記憶が曖昧ですがこれは確か、緑の砂浜を上から撮った写真です。こぢんまりとした砂浜です。遠くからだと緑色には見えないですね。

 

f:id:humidasu_1:20190707115750j:plain

f:id:humidasu_1:20190707115817j:plain

砂浜に下りて撮った写真です。天気が悪かったのも影響しているのか、写真だと若干緑がかったグレーぐらいに見えます。しかし、実際に見ると、はっきりと緑色の砂浜です。色的には濃い緑色です。

最初見た時は、普通の砂浜だと思っていましたが、良く見ると、砂浜全体が緑色であることに気付いたときは驚きました。

 

f:id:humidasu_1:20190707201624j:plain

手にとって撮りました。砂粒の多くが濃い緑色となっています。

 

f:id:humidasu_1:20190707142342j:plain

砂粒のアップ写真

様々な色・形の砂がまじっていますが、大部分は緑色となっています。

隠れた名スポットか?

平日の天気が悪い日だったというのもあると思いますが、この砂浜には私たち以外の人はいませんでした。灯台に向かっていた人は少ないながらも他にもいました。

立札などもなかったので、おそらく観光地として認知されていないのだと思われます。

観光地化された砂浜などはきれいに整備されていて、見栄えはいいですが、どうしても人工的な雰囲気を感じてしまいます。そして、だいたい人も多いですね。

私は人が多い観光地とかがあまり好きではないため、こういう人は少ないけれど、珍しい景色・スポットを見つけたときは嬉しくなります。

佐田岬にある緑色の砂浜は流木などもあり、あまりきれいな状態とはいえなかったですが、むしろありのままであることで自然を感じることができ、緑色の砂が自然に集まる砂浜が自然界に存在していることの神秘を感じました(大げさ)。

ネットで検索しても佐田岬灯台についてはヒットしますが、佐田岬の緑色の砂浜について書かれたページはなく、知る人ぞ知る、隠れスポットのような存在なのではないかと勝手に思っています。

砂浜自体は辺り一面に広がる緑色の砂浜という感じはなく、地味なんですが、一見の価値ありだと思います。 

 

余談

佐田岬半島を通る国道196号線にはメロディーロードがあります。メロディーロードとは道路に一定区間に渡り、小刻みに溝が彫ってあり、車が上を通過すると、曲のように聞こえる道路です。

時速50km/hで走行すると、「みかんの花咲く丘」という曲が流れます。

f:id:humidasu_1:20190707140541j:plain

佐田岬に来た理由のひとつはこのメロディロードを通ることでもありました。初めての体験なので、わくわくしてこの上をバイクで通過しました。

しかし、聞こえるのは風切り音とエンジン音のみで「みかんの花咲く丘」は聞こえてきませんでした。

バイクでメロディロードを通っても、音自体は発しているかもしれませんが、バイクに乗っている本人には他の音にかき消されて聞こえないようですね。

'