とりあえず車を楽しむ

車-レガシィ DIY

耐水ペーパーを使ったヘッドライト磨き 少ない費用で効果は抜群

年数の経った車のヘッドライトは交換でもしていない限り、高確率で黄ばみやくもりが発生してしまいます。 今の車のヘッドライトはポリカーボネートとよばれる樹脂でできていますが、ポリカーボネートは紫外線に当たり続けると変色してしまいます。傷への耐性…

BLレガシィ ショックアブソーバー交換 ビルシュタインからKYBへ(リア編)

前回の続きです。BLレガシィのショックアブソーバー(リア)の交換作業の手順について書いていきます。フロントと同じくビルシュタインB12からKYB lowfer sportsへの交換です。 リアショックアブソーバーの交換手順 リアシートとトランクの内装を外す BLレ…

BLレガシィ ショックアブソーバー交換 ビルシュタインからKYBへ(フロント編)

前回の続きですが、BLレガシィのショックアブソーバー(フロント)の交換作業の手順について書いていきます。素人が作業をしたときの手順を書いているだけですので、これからDIYで交換しようとして見る人もあくまでも参考程度にしてください。 [:contents] …

BLレガシィ ショックアブソーバー交換 ビルシュタインからKYBへ(準備編)

前々から少しずつ準備を進めてきていたのですが、GW中にレガシィのショックアブソーバーを交換しようと思います。昨年の7月頃にビルシュタインB6からビルシュタインB12(スプリングとショックのセット品)に交換したばかりなのですが、現在、明らかに…

BL/BPレガシィ ETC2.0の取り付け 備忘録

先日、レガシィにETC2.0なるものを装着しました。 もともと、レガシィ購入時から2.0じゃないETC(Panasonic CY-ET900)がついていましたが、ETCカードの更新をし、新しいカードになってから急に読み込まなくなってしまいました。 高速道路はあまり利用しない…

BL/BPレガシィ Aピラー内装の外し方 サイドカーテンエアバッグ仕様車

ドラレコや地デジのアンテナをフロントガラス上部に取り付ける際、きれいに配線を隠すためには、Aピラーの内張りを外す必要があります。 でもレガシィのサイドカーテンエアバッグ装着車のAピラーの内張りは簡単には外れてくれません。ピラーの内張りなんて勇…

【初心者向け】砂利の駐車場でのレガシィのエンジンオイル交換の手順

自分でできる車の整備として、まず思い浮かぶのはエンジンオイルの交換ではないでしょうか。 NA車で1万5000km、または1年、ターボ車で5000km、または6か月のサイクルで交換した方が良いようです。ちょい乗りなどが多いとその半分くらいの頻度で交…

'